裁断
%e8%a3%81%e6%96%ad- HOME
- 裁断
- 新着情報
-
クリッカー型抜き裁断で、抜き台(裁断板)のコンディションを保つ大切さについて。
クリッカー裁断において、裁断板をマメに削り平滑に保つことが重要である理由は4つあります。
- 裁断精度の向上
- 金型の刃の寿命を延ばす
- 裁断不良の防止
- 効率的な作業環境の維持
それぞれの理由を詳しく解説しましょう。
1.裁断精度の向上
裁断板が平滑でないと、金型の刃先が均等に接触せず、正確な裁断ができません。裁断板を削って平滑に保つことで、金型の刃先が適切に当たり、同じ形状のパーツを何度でも正確にカットできるのです。
2.金型の刃の寿命を延ばす
裁断板が不均一な状態で作業を続けると、金型の刃が偏った部分に過剰な力がかかり、刃が早く摩耗します。裁断板を定期的に削って平滑にすることで、刃が均等に接触し、摩耗が均一になり、金型の寿命を延ばせます。
3.裁断不良の防止
裁断板が摩耗して凸凹ができると、裁断時に素材がずれたり、部分的に切れなかったりするリスクが高くなります。これが品質不良や廃棄の増加につながるため、裁断板を削って平滑に保つことが、品質維持には不可欠です。
4.効率的な作業環境の維持
裁断板が平滑でないと、裁断作業に余分な時間がかかり、作業効率が低下します。
スムーズな裁断を続けるため、裁断板を定期的に整備し、常に平滑な状態にしておくことが重要です。これにより作業効率がアップしてコストを抑えられます。
まとめ
裁断の精度やコスト効率を保つため、当社では裁断板のメンテナンスを定期的に行っています。
詳しい工程をショート動画で紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
@kawanarama2mo10キレイな断面はキレイな裁断版からhttps://youtube.com/shorts/yLJlnOI5b7s?si=KT4tNAdlpkek1Mmc 裁断加工に関するご相談も承ります。お問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
-
涼しくなると革が断ちやすくなることについて。
涼しくなると、革の型抜き裁断が格段にしやすくなることをご存知でしょうか?
気温が下がることで革の物理的特性が変化し、裁断加工の精度が向上します。暖かい状態の革は柔らかく、切断時に歪みやずれが生じやすくなります。一方、低温の環境では革が硬くなり、より均一で精密な裁断が可能になります。
このような温度管理の重要性を理解することで、裁断の質を高め、効率的な加工が実現します。当社では、最適な環境で型抜き裁断を行い、高品質な仕上がりを提供しています。革や布の型抜き裁断を検討している方にとって、ぜひ知っておきたいポイントです。
気温と革裁断の関係
気温が下がると革の裁断がしやすくなる理由は、革の物理的特性と加工技術に関連しています。
低温環境では、革が硬くなり、より均一で精密な裁断が可能になります。革が温かい状態では柔らかくなり、切断時に歪みやずれが生じやすくなります。一方、気温が下がれば素材の柔軟性が抑えられ、切り口が綺麗に仕上がります。
温度で変わる裁断機の切れ味
低温下での裁断は、刃物の切れ味を保持するのにも効果的です。
温度が上がると革の繊維が柔らかくなるため、刃物が切り進みにくくなります。逆に、気温が下がると革の繊維が締まり、刃がスムーズに通るため、作業が効率的に進みます。
裁断加工の質を高める温度管理
素材と裁断機の特性を理解し、適切な温度管理を行うことは、加工の品質を向上させるために重要です。
加工の効率に差が出るため、大量の裁断には気温を考慮に入れた作業環境の整備が不可欠です。これらの条件を踏まえ、最適な環境で作業を進めるよう心がけています。
型抜きクリッカー裁断を動画で紹介
-
革サンプル、革パーツ裁断致します。
皆さんこんにちは。
大変な長らく更新をサボっていました。
大変申し訳ありませんでした。
最近はランドセル用の革見本色見本の作成が佳境に入っています。
大量に作ります。
1日最低1万枚が目標です。
販促に必要になるので今から用意いたします。再来年販売のカバンの見本です。
基本最近のランドセルはカスタムが多く、受注生産になるので来春分は生産が進んでいます。
なので、その翌年のサンプルを今から用意します。
私はそのお手伝いをひたすらやります。
良い鞄と出会うお手伝いをさせて頂き大変ありがたいことです。
サンプルカット、パーツカット喜んで引き受けます。
そのような業者をお探しでしたら当社まで是非ご相談下さい!