ヌメ革を使った製品づくりでは、素材の特性を活かしつつ、無駄なく裁断することが重要です。松本皮革有限会社では、クリッカー裁断を活用し、革の品質を最大限に引き出したパーツ製作を行っています。
ヌメ革の型抜き裁断で大切なポイント
✅ 歩留まりを最大化
・革の部位を見極め、ムダなく配置
・効率的な型配置で材料コストを削減。皮革の価格も値上がりしている昨今ですが、出来る限りパーツ単価を値上げしないように、革を使い切る!
✅ 繊維の締まった部分を使用
・パーツごとに適切な部位を選定
・強度が求められる部分にはコシのある革を活用。たくさんパーツを取りたいところですが、品質は妥協なく。コシが無い部位は柔らかくてもいいパーツに使う。
✅ キズのない美しいパーツ仕上げ
・キズやシワを避け、高品質な製品を実現
・裁断後、ヌメ革パーツにキズが付かないように細心の注意を。キレイな手、ツメも伸ばさない。ヌメは繊細です。
松本皮革有限会社では、ヌメ革を無駄なく活用し、高品質なパーツを供給しています。型抜き裁断の外注先をお探しのメーカー様・作家様は、ぜひご相談ください。
クリッカー裁断、型抜き裁断のご依頼、概算費用のご確認はコチラからお受けしています。