お知らせ
information- HOME
- お知らせ
-
レザークラフトをされる個人のお客様の持ち込みと郵送の革のベタ漉き、ベルト裁断を一旦停止させて頂きます。
当社設備の老朽化によりまして、お客様の革を傷つけず安全に加工するのが困難な状況になりました。
一旦、郵送と持ち込み革のベタ漉きとベルト裁断を終了させて頂きます。
またコロナウイルス感染予防の為、大型バンドマシンを一緒にご使用頂くのも
一旦停止させて頂いております。
お客様の大切な革を傷つけるリスクを考慮しまして今回の決定を
致しました。ご理解頂けましたら幸いです。
革製品を製作・販売されている個人事業主の方で当社に加工をご依頼いただいておりました方
におかれましては、製品製作のお手伝いは今後とも出来る範囲にてさせて頂きますが、
ご依頼の際は一度お電話にてご相談頂けましたら幸いです。
加工精度及びもし革が痛んでしまった場合についてのご相談をさせていただきます。
当社でご購入のヌメ革及びクロム革の加工、一定規格のある業者様の革、合皮、繊維、プラスチック等の
素材加工に関しては今まで通り対応致しますのでいつでもお気軽にご相談下さい。
また、革や各種素材のクリッカー裁断は今まで通りお受けさせて頂きます。
クリッカーの時間レンタルも今まで通り行っておりますが、
コロナウイルス対策の為、スケジュールに枠を設けさせていただいております。
ご利用の際はお電話頂けましたら幸いです。
今まで当社にベタ漉きをご依頼頂いておりましたレザークラフトをされる個人のお客様には大変ご迷惑をおかけ致します。
当社にお声かけ頂き、ご依頼頂いておりましたこと大変うれしく感謝しております。
お手伝いさせて頂く範囲が減ってしまいましたが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
-
革漉き機(バンドマシン)メンテナンス終了致しました。
予定より少し早くバンドマシン復旧致しました。
これまで通りベタ漉きご依頼の方、対応させて頂きます。
詳しくは、お知らせ欄の「お手持ちの革 ベタ漉き加工致します」をご覧ください。
またはお問い合わせフォームよりご連絡いただけましたら、詳細返信致します。
ベタ漉きでお困りの方はお手伝い致します。
よろしくお願い致します。
-
革漉き設備メンテナンスのお知らせ
革漉き設備バンドマシン、急な部品交換、発生してしまい
しばらくの間(2週間程度)ベタ漉き加工お休みさせて頂きます。
現在ご注文頂いているお客様に関しましては、通常通り出荷致します。
ベタ漉き加工のご予約はお受け致しますが、
その際、納品は7月27日以降となります。大変申し訳ありません。
急なお伝えになりまして皆様には大変ご迷惑をおかけ致します。
復旧しましたら、またこちらで告知致します。
宜しくお願い致します。
-
お手持ちの革ベタ漉き加工致します。個人の方もどうぞ。
個人で革製品お作りの方、趣味でレザークラフトをされていらしゃる方、
端切れ~半裁サイズ、革のベタ漉き加工させて頂きます。
遠方の方より、お問い合わせいただいておりますので、下記、ご依頼についてまとめさせていただきました。
・加工費 細かい端切れ革(同じ厚みの場合)・・・1キロあたり330円。
2キロ目以降も、1キロあたり330円。
バラバラの厚みの場合、1キロ以内でも、厚み変わるごとに330円となります。
A4程度~100デシ程度(半裁の半分くらい)・・・1枚400円。
ただし同じ種類、同じ厚み指定の革の場合、2枚目以降150円値引き致します。
100デシ程度~半裁・・・1枚500円
ただし同じ種類、同じ厚み指定の革の場合、2枚目以降150円値引き致します。
ロウ引きの革、コードバンの革・・・1枚600円
革によっては当社設備で革を痛めてしまう場合がありますので、ご依頼時にご相談下さい。
・お受けできる加工 厚さ0.8ミリ薄までの全体漉き加工。
0.8ミリより薄い場合、また元厚が薄く漉きシロが少ない(0.1~0.2ミリなど)場合は
加工前にご相談させて頂く場合があります。
職人のスキルアップ、設備維持に努めておりますが、お客様の革を
傷めないよう当社にて現状出来る範囲内で加工させて頂いております。
基本は牛革を加工させて頂きます。毛皮、爬虫類、魚などの革は当社設備では
革を痛めてしまうので、基本的にはお断りさせて頂いております。
・送料 元払いにて加工ご希望の革をご郵送ください。佐川急便さん全国送料にて、返送料を実費
加工費とともに請求させて頂きます。
・納期 革ご到着から1週間~10日以内にてご返送致します。
革到着時と返送時にメールで連絡致します。
・ご依頼方法 お問い合わせフォームより、ご連絡下さい。
1営業日中に詳細についてご返信致します。
・お支払い 当社取引銀行口座へのご入金。
または、PayPay 、LINE PayのQRコードからの金額入力お支払い。
当社加工した革がお客様へ到着後、革をご確認頂きまして、添付請求書の
金額をご入金ください。請求書にはQRコードも添付致します。
銀行お振込み先も明記してあります。
ご入金金額が間違っていた場合のみ当社から連絡させて頂きます。
・メーカー様など大ロットのパーツ厚み揃え、定期加工依頼
お問い合わせフォームよりご連絡頂けましたら、1営業日中に
詳細についてご連絡致します。
法人様価格にて、別途お見積りさせて頂いております。
現在上記にて、加工依頼を承っておりますが、
詳しくは、ご依頼時にメールにて詳細をご相談させて頂きます。
現状、上記体制にて加工お受けしていますが、同じお客様からのご依頼がもっと増えるようでしたら、
定期加工ご依頼の注文にも対応致します。その場合は送料等、ご相談させて頂きます。
今後も皆様の製作のお手伝いをしっかりさせて頂きますようスキルアップに精進致します。
よろしくお願い致します。