ブログ
blog- HOME
- ブログ
- 新着情報
型抜きクリッカー裁断で小パーツを素早く正確に加工
革・布・合皮・ゴムなど、多種多様な素材の小パーツ製作をお考えの方へ。型抜き(クリッカー)裁断は、最も効率的かつ正確な加工方法の一つです。特にロット生産を想定する場合、品質を安定させながらコストを抑えることが可能になります。
クリッカー裁断とは?
クリッカー裁断とは、専用の金型(抜き型)を用いて素材を一括でカットする方法です。
- 短時間で大量生産:金型をセットし、プレス機で一瞬にして型抜きが可能。
- 高精度な仕上がり:手作業では難しい均一な形状・サイズが確保できる。
- 素材の無駄を削減:最適な配置で裁断することで、材料ロスを減らせる。
小パーツ製作に最適な理由
小パーツの加工では、手作業や通常のカッターでは精度が低くなりがちですが、型抜きクリッカー裁断なら以下のメリットがあります。
- ズレがない正確なカット:繊細な形状や細かいパーツでも、均一な仕上がり。
- 生産性が向上:手作業に比べて圧倒的に早く、多くの枚数を一度に裁断。
- 厚みのある素材にも対応:レザーやゴムなどの硬い素材でも、均一な圧力で美しく裁断。
こんな業界・用途におすすめ
- 革小物・アパレル業界:レザーパーツ、ベルト穴、ブランドタグなど。
- 工業部品・シール加工:ゴムパッキン、フェルトパーツ、保護シールなど。
- 文房具・ノベルティ製作:ブックマーク、手帳カバー、マウスパッドなど。
型抜きクリッカー裁断の流れ
- 金型の設計・製作:ご希望の形状に合わせて金型を製作。
- 素材選定・型入れ:最適なレイアウトで素材を無駄なく配置。
- 裁断・仕上げ:クリッカー裁断機で正確にカットし、検品後に納品。
クリッカー裁断なら松本皮革有限会社へ
当社では、革や布をはじめとする様々な素材の型抜き裁断を承っております。特に小パーツの裁断には自信があり、高精度な仕上がりを提供します。
こんな方はぜひご相談ください
- ロット生産で品質を安定させたい
- 手作業では難しい形状のパーツを作りたい
- 短納期で小パーツを量産したい
お問い合わせはコチラからお気軽にどうぞ。